調香師の香水手帖”French Rose Bouquet'22"
Rose de Maiは、毎年5月の末から収穫が始まる希少な薔薇です。
あたしの知り合いが色々な品種の薔薇を栽培しているので、
この時期は薔薇の匂いのかぎくらべを、時間が許す限り味わっています。
大好きなオールドローズも香りがしないものが最近多くなってきたと感じます。
歳を重ねると如何やら奥深いしっとりとした色っぽい香りに導かれて行きますね。。
フレッシュが必要な身体とは裏腹にです。
今回の薔薇はパリのサンジェルマン大通りを散歩している、
おしゃれなマダムから香ってくると素敵だなと感じる香りを作りました。
あたしも有機化学者に弟子入りして10年ほど経ちました。
お陰さまで分子の香りが随分わかってきました。
全てではありませんが薔薇の香りを嗅ぐと天然の分子が順番に飛んできます。
薔薇の香調の特徴は動物的です。
クレオパトラの薔薇好きは有名ですが、薔薇にジャコウネコのシベットを
ブレンドしていたと古書にあります。
アントニオを出迎える際には1メートル近くのローズダマセナが
積み上げられていたと言われています。
アントニオも薔薇風呂にはいり愛を深めて行きます。
またクレパトラの大きな船の帆は、
その分厚いキャンバスにたっぷりの油とローズオイルをしみこませていて、
船が近づくと芳しい香りがしたそうです。
今回の香調の特長はRose OiL、Rose Oil Co2、Cassis Absolute、
Wawmwood Absolute、Sandalwood、Biod RoseWood 、Orris Absolute 、
Vanilla Absolute、Civet、Musk、Ambergris。
白色、ピンク、黄色、オレンジ、紫色、黒色が、
プラチナ、ゴールドのように輝くでしょう…。
とても複雑で深く長く香り、余韻が残ります。
可愛くて色っぽいフレンチローズブーケの香り旅をお楽しみください。
まこと虫
5mL 9,500円 (税込)
30mL 44,000円(税込)
0コメント